園庭の桜もすっかり葉桜になり「美しいものは儚いわ〜」とため息ひとつ。そして恐るおそる地面を見れば花びらとがくまみれ、もひとつ大きなため息とともに朝の掃き掃除がスタートします。
初めまして、事務の秋田です。よろしくお願いいたします。
さて、今年度も4月に3歳児42名、満3歳児4名の新しいお友達が元気に入園。入園式ではおうちの人にくっついて緊張している子、興味のままにどんどん我が道を行く子、泣く子はいなかったようですが、やっぱり初登園ではおうちの人と離れる現実に涙ポロポロ。5歳児、4歳児も含めさまざまな子どもたちとつくるひくま幼稚園生活のスタートです。おうちの方も不安でいっぱいですよね。3歩進んで2歩さがる。行きつ戻りつ少しずつ辛抱強くなれていきましょうね。
でも大丈夫。今年度3歳児、満3歳児先生はベテランぞろい、安定感バツグン「100人乗ってもだいじょ〜〜ぶ」 ドーーーンと安心してお預けいただきたいと思います。さあ楽しい1年のスタートです。
秋田由香
ひくま幼稚園のホームページがスマホからもご覧いただけます。
ひくま幼稚園の職員室には、AED(自動体外式除細動器)が設置されています。緊急時にはどなたでもご利用ください。